こんにちわ、キラキラした宝石より、電化製品が大好き!
お金があれば家電女子として家電マスターの細川 茂樹さんと共演したい!
そして「仮面ライダー響鬼」ずっと見てました!と伝えたい!
ミランダ・カーより、仮面ライ・ダーに会いたい私なのです。
って響鬼って何年前だろ(笑)
あと、仮面ライダー電王も大好きでした♡佐藤健可愛かったなぁーあの頃(笑)
先日の楽天買いまわりがありました。
楽天買いまわりで最大1万円ポイントをもらうべく、この日のために数ヶ月前から高いものを貯めておきました(笑)
で、最近私の中で「これ、超ベリーグッド!(略してチョベリグ!)」的なものを勝手にご紹介しまーす(笑)
三菱 1ドア冷凍庫 「Uシリーズ」(144L)
コストコが大好きな我が家の冷蔵庫は二つありました(1つは小さな冷蔵庫)二つの冷蔵庫には入りきらないぐらいの品物が…。
無理やり押し込んで次に出すとき大変…いつか冷凍庫を欲しいという夢があり、一年後、やっと叶いました。(お金を出せばすぐに叶うわよ)
今回は三菱の冷凍庫です。
こいつ凄いのが、5つ引き出しがある!
無理やり押し込んで冷凍ほうれん草が粉々になることもないであろう(笑)
これでコストコに行く回数も減ればいいのになぁ~と思う今日この頃。
でも行きたいんだよねー、なんでか(笑)
一人でもコストコ行けるので、大阪の帰りに一人でも寄っちゃう(笑)
そんなわけでコストコで買ってきたベーグルやら、ディナーロールも余裕な感じ。
また冷凍のものたくさん買ってこよー(。-∀-)♡
日立 ハイポジション扇 DCモーター HEF-DC3000
![]() 【送料無料】 日立 【DCモーター搭載】 リモコン付リビング扇風機 (8枚羽根) HEF-DC3000[HEF... |
私は数年、クーラーがない部屋で過ごしていた為、クーラーつけて寝るのがとても苦手なのです。
かといって扇風機もしんどい。
けど風がある日はいいけど雨の人が続いたある日…普段使わない扇風機をつけてみました。
弱・中・強と大変ボタンはシンプル。
弱を入れると「ぶおぉぉぉーーーーーーーん」という凄い音が…うるせーヽ(°д° )ノ
そしてT.M.Revolutionゴッコができる風がw
部屋の隅に置いても風凄すぎて辛い…朝起きたら喉が痛い…。
ってことで、清水の舞台から飛びおりる気持ちで、いっそ買うならいい扇風機を買おう!と日立の扇風機を購入。
扇風機のACモーター式や、DCモーター式があるそうで・・・
一般的なのがACモーター。
そしていいお値段がするのがDCモーターです。
どう違うのだろう?と調べたけど説明がややこしいので各自調べてください←ほったらかし。
とりあえず使ってみて!感じてみて!
翌日の朝、感動した私は、両親にこの扇風機の素晴らしさを寝起きから興奮気味で伝えました(笑)
この扇風機「うちわあおぎ」というのがあって、うちわで扇いてくれてるようなとても優しい風が選択できます。
だから扇風機ですらカラダがだるくなっていたのに、「あー、ええ塩梅じょー・・・(´ω`*)」という気持ちの良い風を感じることが出来ます。
そして音が静か!!
一体この前の扇風機の弱はなんだったのか?と思うぐらいの静かさ。
むしろ窓を開けて寝ていたら車が通る音の方がうるさいぐらい!
高いだけの理由があると使ってみたらすごくわかります。
そしてリモコン付き!
寝ながら風力を変えれるのでものすごく(≧∇≦)いい!
首振りも45・70・90度と3タイプ選べます。
そして扇風機の羽部分が、真上を向くので、サーキュレーター的な要素もあり。
扇風機なんだけど一年中使える扇風機だと思います。
と、私のこの感動のゴリ推しで、会社の事務所でも一台買いました(笑)
クーラーの冷えもいい感じで風も優しいし、そして書類が飛びにくいという嬉しいおまけ付き!
不思議。。普通の扇風機ならすぐに書類飛んじゃうのに!
ちなみに会社の私たち部屋にある、サーキュレーターは…
一部商品ポイント20倍★さらにエントリーで最大ポイント31倍!2,500円以上送料無料!7/31(金)9...
価格:4,150円(税込、送料込)
安いけど音も静かでクーラーの風を拡散してくれます。
安いだけあってボタンの調整ちょっとしにくいけどしょっちゅう消したりしない場所なら全然問題ない!
ネスカフェ バリスタTAMA
【2014年10月1日(水)発売★おまけ2個付】【送料無料(北海道・沖縄は送料540円)】ネスカフェバ...
価格:7,980円(税込、送料込)
前に会社の新築祝いで某メーカーのやつをもらいました。
本当にコーヒーが美味しいので家にも欲しいけど・・・手を出せる値段ではない・・・(;´∀`)
ってことで・・・
ネスカフェの機種を調べてみました。
ドルチェ グストというのと、バリスタの二種類があって
ドルチェの方は、1杯につき1つのカプセルを入れます。
それだとコストパフォーマンス的にも高くつくし、何よりごみが出る。ってことで、気軽にコーヒーを楽しめる、バリスタを買うことにしました。
バリスタの最新機種が「TAMA」って付いてるやつみたい。
5000円ぐらいで売ってるのを買わなくてよかった…(それは前のモデルです。安いからといって飛びつくのNGね!)
バリスタはインスタントコーヒー(と、言っても専用のパック)を入れられるので値段的にもかなりリーズナブルなのです。
エバグリで110gが600円ぐらいで安売りしていたので、1杯2g換算として、1杯あたり11円!
家で驚く程簡単にカフェラテやカプチーノを作ることが出来て、朝はもちろん、コーヒー飲みたいな!という機会が増えました(^-^)
牛乳50ccをマグカップにいれてボタンを押すと簡単に、きれいな層が簡単に出来上がります。
(YOUTUBEより)
そして味は、同じインスタントコーヒーの粉とは思えない程に匂い・苦味全て揃ってます。
家によってカップのサイズが違うので、レギュラー用とマグカップ用という二つのボタンがあります。
けど量の調整も簡単に出来るのが凄いなー。(カフェラテとカプチーノは量の調整はできません)
私が買ったサイトでは70gのゴールドブレンドの詰め替えと、マグカップが付いてきます。
この透明のマグカップがカプチーノとかにちょうどいいんだなぁ~。
前に松源で詰め替え+クリアマグがついたセットを売ってたのがセールになってたのでお母さん二つ買ってきました。(確か700円ぐらいだったはず。カップが付いてこの値段だとお安いわね)
SONY サイバーショット DSC-RX100
ショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラ |【あす楽】 ソニー Cyber-shot DS...
価格:41,679円(税込、送料込)
やっとこさ買いました(笑)デジカメ~コンデジってやつです。
コンデジ= コンパクトデジタルカメラの略。
前のカメラがだんだんと寿命が…(使えるけどシャッター押すときの反応が遅くなってきた。)
今回は悩んだ結果SONYの DSC-RX100というコンデジの中でも、いいレベルのもの(笑)
大事に貯めたポイントで購入しました(。-∀-)
が、使いこなせてない為、断然前のカメラの方が使い勝手がいい…(笑)
しかし買ってしまったので、頑張って…勉強しよかいな。
ワクワクしたけど使いこなせず心折れたよ。。
カメラ変えたからって腕が上がるわけじゃないのですが。。。(;´∀`)
より一層、美味しそうな写真が撮れるように頑張ります!!
大事に扱おう…高かったし…(笑)
後はケースとか色々保護用アクセサリーを買わねば…。
次の買い回りで(。-∀-)(笑)
期間限定ポイント利用で2万7千円でしたー(*´∀`*)
楽天で大きなイベントになるのかな?
楽フェスというのが8月1日からあります!
初めて聞くイベント名なような…?
楽天さん、イベント多すぎてなんか特別感がなくなってる気がする今日この頃。。。
しかし、今回も、買いまわり参加しますよ~ヽ(´▽`)/