手づくり餃子専門店 紀乃郷 (きのさと)さんへ
ガーデンパークから北島の交差点行く時に、スーパーのサンキョーさんすぎたら、左手に見てくるお店です。
駐車場どこなんだろう?って思ってました。
駐車場はお店の並びに(ガーデンパーク寄り)に、レンガのとっても立派なおうちがあるのですが
そちらの前の2~8までです。
夜は16時~営業されてます!

では、お店に入店~!!

お店の中はこんな感じ。
4人掛けのテーブルが3つ
奥にも部屋があるみたい。
メニュー(2025年7月撮影)

2025年訪問

夏限定の外町チーズ餃子(5個)480円 ×2人前
本当に大好きな餃子!!夏が来たーって気持ちになります(この餃子を求めて毎年家族で訪問してる)

ランチメニューの山盛り酢豚定食。凄い量!とっても柔らかくて大好きなお味です。

チャーハンと唐揚げのランチセット(2024年訪問時の写真のほうがすっきりしてるのでこっち使います・・・笑)
このセットお得~!パラパラ系のチャーハン。チャーハンが本当美味しい!
2024年訪問
2024年も美味しい餃子を堪能しました!!
家の近くにあったら通いたいお店♪
家族みんなお気に入りのお店です
ランチメニューやセットメニューがリニューアルされたそうです


チャーハンと唐揚げのランチセット

鶏とショウガの餃子と、肉餃子
羽が最高!!ぱりっぱりやし、ジューシーやし、味もしっかりで大好きな餃子です!

期間限定のホルモンカレーです!インスタでチェックして期間を狙っていきたいと思ってたら延長されてて無事行けました!
ホルモンがプルプルで味付けしっかりされてて、おいしかった!人気の期間限定メニューです♡
2023年訪問
実は毎年トマチーの季節や、期間限定餃子があると、タイミングを見て通ってました…笑(どれだけ好きやねんて)

トマチー(トマトチーズ餃子)の季節。あぁ夏が来たんだなって思う。
トマトチーズ餃子 2人前と、鳥とショウガの餃子1人前

アツアツももちろん美味しいのだけど、ちょっと冷えても美味しいの。
鳥とショウガの餃子は塩コショウで食べるんだけど、味がしっかりしてるからそのままでも十分美味しいです!

マーボー豆腐は、珍しい、たまご入り!ピリッと辛く、でもたまごで甘みがあり、マイルド

紀乃郷油そば。 油そばとは、スープのないラーメンの一種らしい。

混ぜるとこんな感じ。結構見た目濃く見えるが、味はしっかりあるのに濃すぎないので食べやすかった。
油そばもこのお店の人気メニューらしい

こちらは、焼き飯定食(焼き飯と肉餃子)
チャーハンがすごく美味しい!!

酢豚定食
2021年訪問

コーンチャーハン。トウモロコシがたっぷりのチャーハン!!これは絶品~♪

ゴマチーズラーメン!濃厚・クリーミーなのでシェアしました。
癖になるクリーミーなスープ!!
本当何食べても美味しいなぁ♪そして安い!
2020年訪問
はじめて来たので、どれにしようーかなー・・・って見てたら
期間限定のトマトチーズ餃子食べたいっ!
あ、でも、肉餃子と鳥と生姜の餃子も食べたい・・・。
全種類頼もう!ってことで、餃子三種類を!
そして「ネギマヨカラアゲ」
唐揚げにネギマヨがたっぷりの唐揚げの写真が「あぁぁコレ食べたい」と、コチラもオーダー
コーン焼き飯だと!?
肉焼き飯だと!?
肉団子の甘酢だと!?
と、気になるメニューがいっぱい(笑)
これは・・・通わないと・・・ダメなやつ!!!
コチラのメニューには載ってないようなメニューも色々貼りだされてました!
麻婆豆腐とか、ピリ辛の焼き飯とか、いっぱい!(笑)
餃子以外にも美味しいそうなメニューがたくさんです!

手前が、トマトチーズ餃子です!
ほかの餃子は6個に対して、コチラは5個です。
美味しすぎて「これ最後の一個食べたいっ(立候補)」と最後の一個ゲットしました(いつもは「最後の一つ、食べてね^^」って言う人なのに)
トマトとチーズって最高の相性で、また餃子になったらジューシー感増して美味しさ倍増でした
このトマトチーズ餃子、期間限定です

羽がとっても美しいです。
肉餃子と
鳥と生姜の餃子
見た目が似てるのですが、食べたらしっかりと味の違いがわかります!
鳥と生姜の餃子は、特製塩をつけて食べてねってことでいただきましたが
生姜がすごい効いてて美味しかった!!
コチラの餃子、どちらも何もつけなくても凄い美味しかったです!(基本的に私、タレとかつけない派)

そして、ネギマヨカラアゲ!!
唐揚げも一つひとつが食べやすいサイズです。
揚げ方も私が好きな感じで、葱とマヨネーズと唐揚げという最高のトライアングルでした!!
絶対、焼き飯美味しいわなぁ~・・・
またほかのメニューも色々食べてみたいです!!
お店の方(お母様)も、とても品があり、凄く素敵な方で、一気に「このお店好きっ!」ってなるぐらい!
テイクアウトもされてるそうで、テイクアウトの注文もありました!
お店情報
※こちらの情報は私が行った時の情報ですので変更の場合があります
HP等で営業時間や定休日は必ず確認してください。
| 店名 | 紀乃郷 (きのさと) |
|---|---|
| 住所 | 和歌山市北島82 |
| TEL | 073-452-7107 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 営業時間 | 11:00~14:00 16:00~21:00 |
| 駐車場 | 有 |
| HP | インスタグラム |
