田中口駅近くにある、博多もつ将 和歌山店さん
駐車場はお店の前に2台~3台(※お店側の壁側スペース・真ん中に1台。友達同士なら真ん中のスペースに2台停めること可)
お店側じゃないほう(カーポート側)のスペースには停めないでくださいとのことです。
いっぱいの場合は、すぐ近くにスーパーがあるのでそちらの駐車場(コインパーキング)を利用してください
オーナーさんは、博多にある「もつ将」さんの味にほれ込み、和歌山で、このもつ鍋を持ち帰りたいとお店で修行し
2022年、和歌山でオープンされたそうです。
ちなみに博多にあるお店では、芸能人やスポーツ選手など、有名人がよく来るそうですよ!
そんな有名人も愛するこちらのお店の味が、和歌山で食べれる!!
GW中に一度お邪魔して、美味しかったって話したら、また行きたいって言うことで二回行ってきたよ(食べた内容はほぼ一緒だけど笑)
店内は
2人用テーブル×2
4人用テーブル×3
こちらは絶対、頼んでほしい一品!!
味噌ホルモン
超超超ぷるっぷるん❤ほんまに美味しいからホルモン好きな人絶対頼んでみて!
もつ将焼き (薄いタマゴにモツとニラが散りばめられています!)
博多一口餃子(100個食べれる!)笑
すっかりお気に入りになった「酢じょう油」のもつ鍋
博多でも数少ない、酢じょう油とゆずコショウで食す、バリ旨ヘルシーなもつ鍋。
モツ、野菜と酢じょう油の相性バッチリで一度たべるとヤミツキです。
メの胡麻めんは、酢じょう油限定になります。
上に乗ってるのは餃子の皮、中にも水餃子が入ってるよ!
たっぷりのモツが入ってて、それだけでも美味しいのに
「酢じょう油」で食べるからあっさり!!
そして「胡麻」を大量に振りかけて食べると更に美味しさ倍増!
柚子胡椒も入れると「なんじゃこりゃぁぁ」って言うぐらい美味しくなる。
最後は〆の、胡麻めん。
写真は二人前です。
モツ。野菜と旨味がたっぷり入ったスープで胡麻を絡めながら汁気がなくなるまで煮込みます。
特別に、汁を吸いこみやすいように作ってもらってるみたい。
こちらはお店の人が作ってくれますよ!
作りながら色々お話聞かせてくれます♪
こちらも酢じょう油をかけて食べてください!
ごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防、血中コレステロールのコントロールなどの効果・効能が期待できることから、中高年以降は特に意識して摂りたい食品です。
ガンガン、ゴマかけまくって食べましょ!笑
次は、しょう油でのもつ鍋も食べたいな~♡
もつ鍋食べたいって方は、ぜひ♪
お店情報
※こちらの情報は私が行った時の情報ですので変更の場合があります
HP等で営業時間や定休日は必ず確認してください。
店名 | 博多 もつ将 |
---|---|
住所 | 和歌山県和歌山市太田95‐6 |
TEL | 073-400-7765 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 平日 17:30〜0:00 (lo.23:00) 日曜 祝日 17:30〜23:00 (lo.22:00) |
駐車場 | お店の前に2台~3台 |
HP |